🌟同窓会。 ― 2024年06月03日 12:00
☆想い出写真☆
小学校や中高の同窓会。
小学校の同窓会は無かったけど、
中学の同窓会は続いていて、
今の幹事さんが、同窓会名簿更新のための情報提供協力を、
事実上ゴリ押ししてきますが、
同窓会の参加って、もともと義務じゃなくて、
「お願いベース」でしょ?
コロナ中のマスク着用と一緒でしょ?
私は協力するつもりはないよ。
(マスクはコロナ後も使っている派ですがね)。
大学の同窓会は、人によっては、加入し続ける価値が有る。
社会的な人脈が仕事にメリットがある可能性がある場合があるから。
中学や高校の同窓会の場合も、
それが最終学歴の場合は、仕事にメリットがあるかもしれない。
最終学歴は、社会に飛び込んで働き始める直前の学歴だから、
社会と直接繋がっている学歴だからだ。
そうではない場合の、今となっては遠い昔の小中高の同窓会への参加を
まるで「参加し続けるのが義務です!」みたいなスタンスで
名簿更新への情報提供を当然のごとく要求してくるのは、
いかがなものだろうか?
それに、
小中高時代に、いじめにあったり嫌な思いをして、
思い出したくもないと思っている人も、実際にいる。
そういう人も、そうでない人も、ひっくるめて、
「当然みんな母校を愛していて同窓会に参加したいよね!」
という一律なスタンスで、
同窓会への加入継続を事実上強要し続けるのは、
多様性を認める今の時代に逆行する考え方ではなかろうか。
こういうスタンスの団体に限って、
情報管理がずさんだったりするわけです。
だって、
「当然みんな母校を愛していて同窓会に参加したいよね!」
という一律なスタンスを自問する配慮的思考を持たない団体だからです。
善人ばかりなんだけど、
考え方が硬直化してしまっている人たちだからです。
こういう団体は往々にして脇が甘いから、情報が漏洩したりして
そうなった時に「想定外でした」って平気で、しかも真顔で言ったりするんです。
私の場合は、
中学時代に良い思い出が全く無く、
はっきり言って思い出したくもないので、
同窓会への名簿更新協力はおろか、
同窓会から籍を抜きたいので、
協力しません。
協力への要請は「お願いベース」だから、
協力しなくても、罪にも何にもならないし、
自分が嫌に思うことを、わざわざする必要は無い。
もう、いままでさんざん、
他人の顔色を伺って
自分がやりたくもないことを、やってきたから。
何十年も前、
卒業したと同時に、同窓会幹事の役目がまわってきた。
「何を頼んでもNOと言わない(言えない)人」と思われていたからだろうね。
でも、その時に役目を果たしてしまっておいて良かった!
若いうちに嫌なことをやってしまうことは、
のちのち自分にとってメリットがあると感じます。
私は、大きく変わりました。
今まで、「YES」ばかり言ってきたので、
「YES」の貯金が無くなってしまいました。
その代わりに、
今まで言ってこなかった「NO」の貯金が貯まりまくっています。
これから死ぬまでに全部使い切ろうと思います。ハッハッハ!
🍊
小学校や中高の同窓会。
小学校の同窓会は無かったけど、
中学の同窓会は続いていて、
今の幹事さんが、同窓会名簿更新のための情報提供協力を、
事実上ゴリ押ししてきますが、
同窓会の参加って、もともと義務じゃなくて、
「お願いベース」でしょ?
コロナ中のマスク着用と一緒でしょ?
私は協力するつもりはないよ。
(マスクはコロナ後も使っている派ですがね)。
大学の同窓会は、人によっては、加入し続ける価値が有る。
社会的な人脈が仕事にメリットがある可能性がある場合があるから。
中学や高校の同窓会の場合も、
それが最終学歴の場合は、仕事にメリットがあるかもしれない。
最終学歴は、社会に飛び込んで働き始める直前の学歴だから、
社会と直接繋がっている学歴だからだ。
そうではない場合の、今となっては遠い昔の小中高の同窓会への参加を
まるで「参加し続けるのが義務です!」みたいなスタンスで
名簿更新への情報提供を当然のごとく要求してくるのは、
いかがなものだろうか?
それに、
小中高時代に、いじめにあったり嫌な思いをして、
思い出したくもないと思っている人も、実際にいる。
そういう人も、そうでない人も、ひっくるめて、
「当然みんな母校を愛していて同窓会に参加したいよね!」
という一律なスタンスで、
同窓会への加入継続を事実上強要し続けるのは、
多様性を認める今の時代に逆行する考え方ではなかろうか。
こういうスタンスの団体に限って、
情報管理がずさんだったりするわけです。
だって、
「当然みんな母校を愛していて同窓会に参加したいよね!」
という一律なスタンスを自問する配慮的思考を持たない団体だからです。
善人ばかりなんだけど、
考え方が硬直化してしまっている人たちだからです。
こういう団体は往々にして脇が甘いから、情報が漏洩したりして
そうなった時に「想定外でした」って平気で、しかも真顔で言ったりするんです。
私の場合は、
中学時代に良い思い出が全く無く、
はっきり言って思い出したくもないので、
同窓会への名簿更新協力はおろか、
同窓会から籍を抜きたいので、
協力しません。
協力への要請は「お願いベース」だから、
協力しなくても、罪にも何にもならないし、
自分が嫌に思うことを、わざわざする必要は無い。
もう、いままでさんざん、
他人の顔色を伺って
自分がやりたくもないことを、やってきたから。
何十年も前、
卒業したと同時に、同窓会幹事の役目がまわってきた。
「何を頼んでもNOと言わない(言えない)人」と思われていたからだろうね。
でも、その時に役目を果たしてしまっておいて良かった!
若いうちに嫌なことをやってしまうことは、
のちのち自分にとってメリットがあると感じます。
私は、大きく変わりました。
今まで、「YES」ばかり言ってきたので、
「YES」の貯金が無くなってしまいました。
その代わりに、
今まで言ってこなかった「NO」の貯金が貯まりまくっています。
これから死ぬまでに全部使い切ろうと思います。ハッハッハ!
🍊
最近のコメント